茶遊記

中国茶の物語と評茶、茶館情報のブログ。

茶遊記Vol.25 2020年3月 「新会陳皮と柑普茶」

茶遊記Vol.25 (杭州Navi2020年3月号寄稿分)

茶遊記Vol.26 2020年4月 「荔枝紅茶の茶礼」

茶遊記Vol.26 (杭州Navi2020年4月号寄稿分)

茶遊記Vol.27 2020年5月 「薄荷の香りの紅玉紅茶」

茶遊記Vol.27 (杭州Navi2020年5月号寄稿分)

徳香閣茶室

2022年11月 「徳香閣茶室」 富陽区公望街29号 富陽にある「徳香閣茶室」は、目の前にあの有名な「富春山居図」の景色が広がります。 住宅を改造してつくられた茶室は広々としてどの部屋からもいい景色を眺めることができます。中心地から離れているので静か…

咸亨茶室

2022年 10月 「咸亨茶室」 杭州市西湖区 龍井路1号 西湖風景名勝区内 西湖の周りには茶館、茶室がいくつもあります。古い中国建築や中国庭園で美味しいお茶を飲みながら過ごす時間は南宋の時代から続く杭州文化のひとつでしょう。 茶館といってもそのグレー…

ご挨拶 「茶福」

昨年10月よりパソコンの回線が悪く更新が滞っていました。 茶葉や茶館の記事を楽しみにして下さっているみなさま、大変お待たせしました。 続きをアップしていきますので今年もよろしくお願いします。 さて、 茶室に飾っているカレンダーは毎年、萬莹さんが…

茶遊記Vol.55 2022年10月「坦洋工夫の紅」

茶遊記Vol.55 坦洋工夫の紅 紅茶:坦洋工夫 福建省福安市坦洋村 外形:乾いた黒色。細く曲がった釣り針状。 湯色:橙紅色。 香気:桂園香(干した竜眼)。 滋味:甘い滑らかな桂園の味。 坦洋工夫茶は福建省福安市で生産されている紅茶です。茶名にある坦洋…

玉色・芸術茶館

玉色・芸術茶館 杭州市西湖区龍章路10号10-1 杭州ではじめて住んだのは杭西の文三路でした。この辺りは西湖区という素敵な名前の区域で浙江大学玉泉キャンパスにも遠くないので大学関係者が多く住んでいました。そしてもっと西に行くと紫荆港キャンパスがあ…

茶遊記Vol.1 2018年01月『猿に摘ませた大紅袍』

茶遊記Vol.1 (杭州Navi 2018 年1月号寄稿分)

茶遊記Vol.12 2018年12月『英国人好みのラプサンスーチョン』

茶遊記Vol.12 (杭州Navi 2018 年12月号寄稿分)

茶遊記Vol.11 2018年11月『鳳凰単欉蜜蘭香と広州の茶友』

茶遊記Vol.11 (杭州Navi 2018年11月号寄稿分)

茶遊記Vol.10 2018年10月『杭州の紅一点、九曲紅梅』

茶遊記Vol.10 (杭州Navi 2018 年10月号寄稿分)

茶遊記Vol.8 20218年08月『2007年の白毫銀針』

茶遊記Vol.8 (杭州Navi 2018 年8月号寄稿分)

茶遊記Vol.7 2018年07『緑茶に属する安吉白茶』

茶遊記Vol.7 (杭州Navi 2018年7月号寄稿分)

茶遊記Vol.6 2018年06月『姑娘が唇で摘んだ碧螺春』

茶遊記Vol.6 (杭州Navi2018 年6月号寄稿分)

茶遊記Vol.5 2018年05月『章さんの老龍井茶』

茶遊記Vol.5 (杭州Navi 2018 年5月号寄稿分)

茶遊記Vol.4 2018年04月「湖畔居茶楼成立20周年記念の普洱茶」

茶遊記Vol.4 (杭州Navi 2018 年4月号寄稿分)

茶遊記Vol.31 2020年9月「霧に包まれた黄山毛峰」

茶遊記Vol.31 (杭州Navi 2020年9月号寄稿分)

茶遊記Vol.54 2022年09月

茶遊記Vol.54 茶摊発祥の地でつくられる雨花茶 緑茶:雨花茶 江蘇省南京市 外形:針状。深緑色に白毫の霜降り。1cmぐらい。 湯色:淡黄色。 香気:花香。 滋味:ほのかに甘い。 南京の銘茶として知られる雨花茶は南京市雨花台の地名に由来しています。そして…

郭庄茶室

郭庄茶室 西湖 陽公堤西山路15号 今年の杭州は例年以上に熱い夏でちょっと外に出ても日焼けでなく焦げてしまいそうなぐらい暑いです。最高気温41.8度(8月14日)という記録を出しました。それでも、いや、それだから茶館は西湖にしました。強い日差しの中で…

茶遊記Vol.53 2022年08月

茶遊記Vol.53 「中国茶通の女性が好む漳平水仙」 青茶(烏龍茶):漳平水仙 福建省龙岩市漳平市 外形:固形茶4cm四方の正方形(10g)、 深緑、深紅、焦げ茶色、ドライフラワーの香り。 湯色:杏黄色。 香気:甘いフルーティーな香り(桃や杏に似ている)。 …

高家花園

高家花園 共振桥街道风景街8号 杭州の茶館には大きく分けて、食べ放題スタイルと高級感のある内装で茶を楽しむ2種類のタイプの茶館があります。食べ放題スタイルは席についてひとりいくらというように値段が決まっていますが、おしゃべりはもちろんトランプ…

茶遊記Vol.52 2022年07月

茶遊記Vol.52 「鳩坑茶の洋庄茶」 緑 茶:鳩坑茶 浙江省淳安県(千島湖) 外 形:灰緑色、短い縮れ状 湯 色:杏黄 香 気:薬や煙のような香り。 滋 味:濃厚な苦味と甘み。低温80度ぐらいの湯で淹れる。 鳩坑茶は鳩坑毛尖とよばれることもありますが古くは「…

茶遊記Vol.14 2019年03月「濃香型鉄観音の音韻」

Vol.14 (杭州Navi2019年3月号寄稿分)

茶遊記Vol.24 2020年01月「新年開運の福茶」

Vol.24 (杭州Navi2020年1月号寄稿分)

茶遊記Vol.32 2020年10月「太平猴魁の外交」

Vol.32 (杭州Navi2020年3月号寄稿分)

茶遊記Vol.36 2021年02・03月「紫笋茶の貢茶」

Vol.36 (杭州Navi2021年2・3月号寄稿分)

茶遊記Vol.3 2018年03月「北京で愛される茉莉花茶」

茶遊記Vol.3 (杭州Navi2018年3月号寄稿分)

茶遊記Vol.2 2018年02月 「乾隆帝の18本の龍井御茶と桂花(キンモクセイ)」

Vol.2 (杭州Navi2018年1月号寄稿分)

三沐茶苑

三沐茶苑 杭州市钱塘区白陽街路学源街879号 杭州消防主体公園 下沙はもともと工業地区で日系企業の工場はこの辺りに集中しています。2000年初頭、市内の大学が広いキャンパスを求めて次々と下沙に集まるようになり、現在では大学城の名の通りどこへ行っても…